





-
Grey Size.Large
残り1点
FC Knit, Medium Weight, Cardigan
素材
コットン100%
縫製 総スパン糸
価格 20000円 + tax
セーターの雰囲気と、カットソーの持つ強度、扱いやすさ。さらに、価格もセーターとカットソーの間という、ありそうでなかったセーターカットソー。
横編み機(Flat knitting machine)と丸編み機(Circular knitting machine)を使ってパーツを編み、合体させた。名付けて、FCニット。
編み機の形による違いで、いわゆるセーターは横編み機、T シャツやスウェットは丸編み機の生地を多く使います。 今回のFCニットは、身頃を丸編み機で、裾リブ・袖口リブ・フロントリブは横編み機で編んでいます。
企画のとっかかりは、私の疑問から。「同じ編み物であるならば、まったく同じ糸・ゲージで横編み・丸編み、それぞれ の機械で作ってみたらどうなるのだろう?」でした。その時の試作品は、同じでやったはずが丸編みのほうがガチガチに詰まったものになってしまいました。 単純にスペックを近づけるだけではNG、ならばと、カットソー屋さんが過去に作った膨大な生地資料から、目指すセーター の雰囲気に近い、でも丸編みで作った生地を探しました。
結果、20番で双糸を作る。糸をより合わせることで、お互いのよれていく方向を打ち消し、生地に編んだ時の斜行(斜めによれる)を止める。12 ゲージで少しゆるめ、でも伸びてはしまわない程度に天竺編みすると見事、セーターそっくりの身頃生地ができました。
あとは、袖・裾・首。こちらは本来セーター編みに使われる横編み機で。これら各パーツを縫うのですが、袖口の タテハギはあたかもリンキングのように薄い縫い代で。フロントのリブは一度縫い合わせてから倒し、裏がロック目になる扁平縫いで。このあたりもカットソーの縫い方を応用しています。
製品はOW済
SIZE CHART
サイズ S M L XL
バスト47.0 51.0 54.0 57.0
肩幅 44.0 46.0 46.5 47.0
着丈 66.0 66.0 67.0 68.0
袖丈 61.0 61.0 62.5 64.0
袖口幅 8.0
その他のアイテム
-
- MWC【 GG-W-113 】 GG-W-113/100 Automatic
- ¥46,200
-
- ZANTERJAPAN【DOWNPARKA】JP "NAVY"南極観測隊 現行モデル Size.Small
- ¥101,200
-
- WORKERS 【Henley Border】White × Black , White × Blue
- ¥13,200
-
- WORKERS【MoonglowJacket】DarkBrownHerringboneTweed
- ¥49,500
-
- WORKERS【MoonglowJacket】BrushedSoftChino Size.36
- ¥39,600
-
- ARROWMOCCASIN【4WSP SportsMoccasinShoes】Size.US8 Width D
- ¥50,600